こんにちは、ミキケン代表名田です。
子供が夏休みに入り、宿題の進め方について相談がありました(;^_^A
国語 算数・・・内容も見ていましたら、 SDGs エス・ディー・ジーズ の事もお勉強していました。
エス・ディー・ジーズ ♪ デベロップメント♪ ゴールズ ♪ リズムに乗り、歌っています(^^)
良いですね。 教育も変化しています。
そして相談の結果、宿題は前半主義でやるそうです。。。。。私が、足を引っ張らないように気をつけます。。。(^^)/
こんにちは、ミキケン代表名田です。
子供が夏休みに入り、宿題の進め方について相談がありました(;^_^A
国語 算数・・・内容も見ていましたら、 SDGs エス・ディー・ジーズ の事もお勉強していました。
エス・ディー・ジーズ ♪ デベロップメント♪ ゴールズ ♪ リズムに乗り、歌っています(^^)
良いですね。 教育も変化しています。
そして相談の結果、宿題は前半主義でやるそうです。。。。。私が、足を引っ張らないように気をつけます。。。(^^)/
こんにちは。 ミキケン 名田です。
WBGT 湿球黒球温度(しっきゅうこっきゅうおんど、wet-bulb globe temperature)は、酷暑環境下での行動に伴うリスクの度合を判断するために用いられる指標。
現場で夏になると、安全管理項目としてジャッジしています(^^)
暑くなってきました。。。
炎天下の下で働く事が多い職業ですので、しっかり休憩と水分補給・塩分補給を実施していきます!!
輝く汗を流し、頑張っていこう!!
こんにちは、未輝建設工業(株) 名田です。
表題のぴゅーちゃんとは、会社の玄関口にやってきた燕です(^^)/
全員ぴゅーちゃんです。。。
旧型の巣をリフォームし、今は卵を温めています。
遠路遥々、フィリピンやベトナム、マレーシア、インドネシアなど遠く南の方から、2年ぶりにミキケン事務所前へとやってきました。
これは、距離にしておよそ2,000km~5,000kmにもなります。
凄い( ;∀;)
昔から、縁起が良いと言いますので、なんか嬉しく思っております。
お掃除は大変ですが、新たに元気よく巣立つ事を願っております(^^)/
こんにちは。
未輝建設工業(株)名田です。
新年度が始まりました(^^)
車中から、お子様の手を引いて入学式へ向かう様子や、真新しいスーツを着た新入社員の方々を拝見し、私もワクワクドキドキしていました。。。
世界情勢は、良いお話しばかりではありませんが、新しく出発する姿は、笑顔や勇気を頂けます。
新たな環境へ出発! 応援しております!(^^)!
あけましておめでとうございます。
謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
本年も日々成長できるよう邁進致します。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
未輝建設工業株式会社 名田
本年も大変お世話になり、心よりお礼申し上げます。
お陰様で、一年を終えることが出来ました。
来る年も変わらぬご愛顧、ご指導のほど、宜しくお願い申し上げます。
従業員一同、益々励んでまいります!
来る年、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。感謝。
未輝建設工業(株)名田
あけましておめでとうございます。
兵庫県でコンクリートの補修工事を行っております、未輝建設工業(株)の代表 山下です。本年も、どうぞ宜しくお願い致します。
旧年中は大変お世話になりました。本年度も社員一同精進してまいりますので、なお一層のご贔屓を賜りますようお願い申し上げます。
今年も良い年にしていきましょう!
未輝建設工業(株)のHPはこちら http://miki-ken.jp
こんにちは。兵庫県でコンクリートの補修工事を行っております、未輝建設工業(株)の代表 山下です。
本年度も一年、皆様には大変お世話になりまして誠にありがとうございました。
今年は元号が平成から令和に代わり、中々あわただしい一年でしたが何とか終える事が出来ました。
今年も残り僅かとなりましたが、健康に留意されよいお年をお迎えくださいませ!
未輝建設工業(株)のHPはこちら http://miki-ken.jp
兵庫県でコンクリートの補修工事を行っております、未輝建設工業(株)の代表 山下です。
今年も「ぴゅーちゃん」が、帰ってきてくれました。
昨年より2カ月も早い3月末に帰ってきましたよ。
今年は時間が掛かって、5月に入っても雛が生まれてきません。
6月に入ってようやくかわいい雛たちが顔を見せました。(#^^#)
1週間でここまで大きくなりましたよ。
ここまで大きくなると、もう大丈夫かな。
巣立ちももうすぐやね、ちょっと寂しい・・・。
全員、元気に巣立ちますように。( ^^) _U~~
未輝建設工業(株)のHPはこちら http://miki-ken.jp
兵庫県でコンクリートの補修工事を行っております、未輝建設工業(株)の代表 山下です。
本日は、お客様を交えてのプチ勉強会開催です。
テーブルにはお菓子と飲み物、それと差し入れのハンバーガーがたっぷりと並んでいます。
場の雰囲気は少し緊張気味でしたが、普段と違う良い学びの時間となりました。
工夫を凝らして新鮮さを呼び込むことは必要ですね。
予定時間をオーバーしてしまって少し反省ですが、年間通じて複数回開催しようと思いました。
忙しくても、重要なことにはきっちりと時間を作って取り組む事が出来るかどうかが、大きな差を生みだしますね。
皆さん、業務終了後の疲れた体に鞭打って勉強してもらって、本当にありがとうございます。(#^.^#)
未輝建設工業(株)のHPはこちら http://miki-ken.jp